
そろそろ結婚!でも式場はどこにしようかな?ブライダルフェアに行ってみたいけど、どこが良いのか、お得なのかわからない。
今回はそんなあなたに「結婚式場の特典比較」を解説。これで結婚式場選びは迷わないはずです。
目次
結婚式場の基本情報と特典一覧

主な結婚式場の基本情報と特典をまとめてみました。
テーブルは横スクロールできます
結婚スタイルマガジン | ゼクシイ | ハナユメ | マイナビウエディング | ||
---|---|---|---|---|---|
基本情報 | 式場数 | 約1,400 | 約2,500 | 約600 | 約1,500 |
都道府県数 | 47 | 47 | 20 | 23 | |
割引プラン | 婚スタ割 | ゼクシイ花嫁割 | ハナユメ割 | 直前お得プラン | |
特典 | 特典内容 | 最大20万円
| 最大4万円
| 最大4万円
| 8万円
|
特典条件 |
|
|
|
|
テーブルは横スクロールできます
この表を見ると、結婚スタイルマガジンがお得なのがわかりますね。特典内容や条件も他と比べてもシンプルです。
次はそれぞれ結婚式場予約サイトの特徴とおすすめポイントです。
各結婚式場予約サイトの特徴とおすすめポイント

各結婚式場予約サイトの特典の内容、仕組みについての詳細解説とおすすめポイント!
結婚スタイルマガジン ゼクシイ ハナユメ マイナビウエディング
結婚スタイルマガジン
結婚スタイルマガジンのサイトはイラストや写真がいっぱい!の結婚に関するお役立ちサイトです。47都道府県、約1,400式場を掲載!
- 結婚スタイルマガジンからの「フェア予約+挙式」で最大20万円の特典がもらえる
- “ご祝儀”の画期的な仕組でカップルも納得!
- 全国1300以上の結婚式場が一つのサイトで探せる
- 「結婚」で検索すると長らく不動の1位表示
- 運営はブライダルジュエリーで有名な日本のブランド「NIWAKA」
なんといっても、結婚スタイルマガジンから結婚式場にフェア・見学予約し、その式場で挙式を実施すると『最大20万円のご祝儀(広告費還元金)』がプレゼントされるのが魅力。条件クリアもシンプルで良いですね。
結婚式場の見学と挙式実施だけ。
例えば・・・
挙式の見積もり金額から下記の金額分が割引されます。
- 挙式・披露宴の総額から3万円~20万円オフ
- 披露宴の料理、飲み物料金の5%~20%オフ
※式場によってはご祝儀がついていない場合もあるので事前確認しましょう。
- 結婚スタイルマガジンから対象の式場にフェア・見学予約
- 式場のフェア・見学に参加
- 結婚式を挙げる
- 「ご祝儀」がもらえる(結婚式費用から割引きされます)
たった3ステップで高額な特典をゲットできる仕組みが良いね。
エントリーや会員登録、提出書類も不要なので、とっても簡単♪
特徴
- 手続きがとても簡単(エントリー不要+提出物不要)
- 金額が一番大きい
- エリアの限定がなく、全国の式場が対象
注意点
- ご祝儀(広告費還元金)がついていない式場もある

ゼクシイ
雑誌での知名度抜群のゼクシイサイト。47都道府県、約2,500式場を掲載しています。
- 日本最大級の結婚情報サイトで全国の結式場が1つのサイトで探せる!
- ゼクシィからブライダルフェアを予約すると、限定特典が結婚式場からもらえることも!
- ブランド認知度98%以上で安心して利用できる
- ゼクシィならブライダルフェアに申し込むと参加できるキャンペーンを実施中!
- ゼクシィなら結婚式費用立替えプランがある!
ゼクシイの特徴はなんといっても知名度抜群の安心感ですよね。
条件クリアで全員に最大40,000円分の商品券プレゼント!
ゼクシィから結婚式場にフェア・見学予約を入れて参加すると全員JCBギフト券がもらえます。
たくさん予約を入れるほど、プレゼント金額は大きくなります。
- 1会場予約で5000円
- 2会場予約で30000円
- 3会場予約以上で40000円
- キャンペーンにエントリー
- ゼクシィ(WEB/アプリ)から式場にフェア・見学予約
- 式場のフェア・見学に参加
- フェア・見学の当日に式場の写真を撮る
- 撮影した写真と感想コメントをゼクシィに送付
- フェア・見学に参加した式場の数に応じた金額分のJCBギフト券がもらえる
ゼクシィは知名度が高くて安心感があるけど、キャンペーンはエントリーと写真・感想コメントの提出が必須なので、手間がかかるのが欠点。
特徴
- たくさんの結婚式場にフェア・見学予約を入れるほど金額は大きくなる
- フェア・見学予約を入れて参加すればプレゼントの対象になる
注意点
- 予約をキャンセルすると対象外
- 必ず見学当日の写真と感想コメントを送付する必要がある
- 対象は首都圏・北関東・東海・関西・九州/沖縄のみ(それ以外の地域はもらえる金額が最大1万円分)

ハナユメ
芸能人を起用したテレビCMなどで認知度上昇中!20都府県、約600式場と掲載数が若干すくないけどこれからの伸びに期待!
- 芸能人起用のCMで高いサービス認知度!TVCMや駅張り広告も多数。認知度も高いため安心して予約しやすい。
- ハナユメにしか掲載していないお得な特典「ハナユメ割」が満載。提携しているほとんどの式場でハナユメ割が掲載されています。
- 全国11箇所のカフェのようなオシャレさが特徴の「ハナユメウエディングデスク」で結婚式のプロに無料相談ができる。
- 第3者目線でプロのアドバイザーが、おふたりにピッタリの式場をご紹介。半個室のソファ席でリラックスしながら結婚式準備や費用などについても相談できます。
ハナユメは華やかさとお洒落さが売りの結婚式場予約サイト。
ハナユメから結婚式場にフェア・見学予約を入れて参加すると、条件クリアで全員に最大40,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされます!
たくさん予約を入れるほど、プレゼント金額は大きくなります。
- 1会場予約で12,000円分
- 2会場予約で25,000円分
- 3会場予約以上で35,000円分
- 相談デスク利用で+2,000円分
- 式場決定で+3,000円分
- キャンペーンにエントリー
- ハナユメ(WEB/アプリ/相談デスクなど)から対象エリアの式場にフェア・見学予約
※関東・東海・関西・九州 - 式場のフェア・見学に参加
- 各式場毎の見学アンケートを作成
- 各式場毎の見学アンケートをハナユメに提出
- フェア・見学に参加した式場の数に応じた金額分の電子マネーギフトがもらえる
ハナユメのキャンペーンもエントリーとアンケ―ト提出が少し手間かな。
特徴
- たくさん結婚式場のフェア・見学予約を入れるほど金額は大きくなる
- フェア・見学予約を入れて参加すればプレゼントの対象になる
注意点
- 予約をキャンセルすると対象外
- 必ず各式場毎に見学アンケートを提出する必要がある
- 対象は関東・東海・関西・九州のみ

マイナビウエディング
マイナビウェディングは大都市圏を中心にエリア拡大中!23都道府県、約1,500式場を掲載。
「結婚式場ってどうやって選んだらいいの?」
「忙しくて会場探しが進まない……」
「理想の会場が見つからない!」
そんな新郎新婦のお悩みを、ブライダルサロンであるマイナビウエディングサロンが解決!
プロのウエディングコンシェルジュが無料で丁寧なカウンセリングをもとに、
ふたりにぴったりな会場をご提案します。
さらに、気に入った会場が見つかれば、見学手配やその他条件交渉も代わりに対応。二次会、結納、指輪、エステのご案内もOK!
キャンペーンのギフト券プレゼントは、式場決定を条件にしているので注意が必要です。
式場決定で全員に80,000円分のギフト券プレゼント!
式場のフェア・見学参加のうえ、式場決定(成約)後に結婚式場に出してもらった結婚式の見積書をマイナビウエディングに提出することで、商品券がプレゼントされます。
- 式場決定(成約)と見積書提出すると全員にギフト券80,000円分
- キャンペーンにエントリー
- マイナビウエディング(WEB/相談サロン)から式場にフェア・見学予約
- 式場のフェア・見学に参加
- フェア・見学に参加した式場に決定(申込書控え、見積書をもらう)
- 申込書控え、見積書をマイナビに送付
- 全員に8万円分のギフト券プレゼント
マイナビウエディングのキャンペーンは、決定した式場の申し込み書控えと見積もりを提出する必要があり、少し面倒ですね。
特徴
- 条件をクリアすれば全員に80,000円分ギフト券プレゼント
注意点
- 式場を決定(成約)する必要がある
- 必ず見積書をもらって、マイナビウエディングに提出する必要がある

【まとめ】1番良い結婚式場予約サイトはどこ?

「結婚スタイルマガジン」「ゼクシィ」「ハナユメ」「マイナビウエディング」の4つのサイトの特徴と特典を紹介してきました。
最後に、もう一度それぞれの特典の内容や制度の比較をおさらいしてみましょう!
テーブルは横スクロールできます
結婚スタイルマガジン | ゼクシイ | ハナユメ | マイナビウエディング | ||
---|---|---|---|---|---|
金額 | 最大20万円 | 最大4万円 | 最大4万円 | 8万円 | |
還元方法 | 結婚式費用から割引 | 商品券での還元 | 電子マネーギフトでの還元 | 電子マネーギフトでの還元 | |
特典がもらえる段階 | 式場決定 | フェア・見学参加 | フェア・見学参加 | 式場決定 | |
エントリー | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 | |
提出物 | 不要 | フェア・見学参加当日の写真 | 見学した式場毎にアンケート | 成約式場の申込み書控えと見積書 | |
基本情報 | 式場数 | 約1,400 | 約2,500 | 約600 | 約1,500 |
都道府県数 | 47 | 47 | 20 | 23 | |
割引プラン | 婚スタ割 | ゼクシイ花嫁割 | ハナユメ割 | 直前お得プラン |
テーブルは横スクロールできます
- 金額は「結婚スタイルマガジン」がずば抜けています。ただし式場決定が条件ですから、フェアや見学だけしたいかたはゼクシイかハナユメが◎
- 還元方法は、結婚式費用から割引されるほうが良いのか、あとあと使い道がある商品券や電子マネーが良いのかは意見がわかれるところ。パートナーと良く相談して。
- 特典がもらえる段階に関しては、本気で式場探しているなら「結婚式スタイルマガジン」を。フェアや見学会の段階ならゼクシイかハナユメを。
- エントリー・提出物は断然「結婚スタイルマガジン」が楽です。
- 結婚式場数で見るとゼクシイの圧勝です。ハナユメ頑張れ!ただし、ハナユメは挙式が凄く安くなるプランがあるので見逃せません。これから伸び盛りの式場予約サイトなので意外と穴場的存在です。
本気で式場探しをするなら「結婚スタイルマガジン」。フェアや見学会に気軽に参加してみようと思うカップルはハナユメ
かゼクシィ
を選んでみて。
